評価診断事業
![診断作業の光景](images/sindan.jpg)
大地と人の暮らしを守るために、私たちができること
地質汚染の問題は、一般的に長期間にわたって持続することが多く
地域社会の住民や企業などの環境に与える影響が大きいため、正確な評価が必要です
日本地質汚染機構は客観的かつ中立的な立場から
地質汚染の発生源、汚染物質の性質、汚染物質の移動経路、環境への影響、浄化技術などを評価・判断し
問題があれば改善指導などについてサポートいたします
これまでの地質汚染診断実績
年度 | 件数 | 実施期間 | 場所(広域) | 場所(詳細) | 事業区分 | 事業項目 | 事業内容 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2001年度 | 3件 | 5月・12月 2022年2月 |
関東圏 | 評価診断 | a.汚染機構解明調査の審査 b.汚染浄化サイトの審査 | 土地の売買にともない、民間会社が実施した地質汚染の調査及び浄化工事について審査 | |
2002年度 | 3件 | 7月・2月 | 関東圏 | 東京都区内 | 評価診断 | a.汚染機構解明調査の審査 b.汚染機構解明と汚染浄化の審査 | 土地の売買にともない、民間会社が実施した地質汚染の調査及び浄化工事について審査 |
2002年度 | 3件 | 7月・2月 | 関東圏 | 千葉県千倉町 | 評価診断 | a.汚染機構解明調査の審査 b.汚染機構解明と汚染浄化の審査 | 土地の売買にともない、民間会社が実施した地質汚染の調査及び浄化工事について審査 |
2003年度 | 3件 | 7月~10月 | 関東圏 | 1件は東京都江東区 | 評価診断 | a.汚染機構解明調査の審査 b.汚染浄化サイトの審査 | 土地の売買にともない、民間会社が実施した地質汚染の調査及び浄化について審査(旧製糖工場) |
2004年度 | 4件 | 7月~1月 | 関東圏 関西圏 |
兵庫県 |
評価診断 | a.汚染機構解明調査の審査 b.汚染浄化サイトの審査 | 土地の売買にともない、民間会社が実施した地質汚染の調査及び浄化について審査 |
2005年度 | 1件 1件 |
11月 1~3月 |
関東圏 関東圏 |
評価診断 調査解析 |
汚染機構解明調査の審査 高度な調査・解析をともなう地質地下水調査 |
土地の売買にともない、民間会社が実施した地質汚染の調査について審査 自治体の土地陥没にともなう空洞・地下水調査 |
|
2006年度 | 3件 | 5月、7月 7~3月 |
関東圏 | 千葉県富津市他 | 評価診断 | 汚染機構解明調査及び浄化結果の審査 | 民間会社が実施した地質汚染の調査について審査 廃棄物最終処分場漏洩審査 |
2007年度 | 1件 | 6~10月 | 関東圏 | 千葉県富津市 | 評価診断 | 汚染機構解明調査及び浄化結果の審査 | 最終処分場漏洩機構解明に係る調査・対策工事の審査 |
2008年度 | 1件 | 1~2月 | 関東圏 | 評価診断 | 汚染機構解明調査及び浄化結果の審査 | 工場跡地の地質汚染現況調査の妥当性に関わる審査 | |
2009年度 | 1件 | 10~3月 | 関西圏 | 評価診断 | 汚染機構解明調査報告書の評価 | 工場敷地の地質汚染現況調査の妥当性に関わる評価 | |
2010年度 | 1件 | 1~3月 | 関西圏 | 評価診断 | 汚染機構解明調査報告書の評価 | 工場敷地の地質汚染現況調査の妥当性に関わる評価 | |
2012年度 | 4件 | 9~11月、2月 | 関東圏 | 評価診断 | 汚染機構解明調査報告書の評価 | 工場跡地の汚染調査、調査報告書の審査 | |
2013年度 | 4件 | 12月 | 関西圏 | 評価診断 | 土対法調査結果の審査と評価 | 土対法調査結果の審査でコアの再評価、XRF、Pb同位体分析を行い、汚染原因究明を行い報告書の再評価 |